フランチャイズで独立・開業100件以上のフランチャイズを比較検討できるポータルサイト

ビジネスモール

ブロッサムジュニア 児童発達・放課後デイ

ブロッサムジュニア 児童発達・放課後デイ

国からの支援で安定収入が見込める!『ブロッサムジュニア』FCはターゲット層が0~18歳で、幅広い年齢層から需要が見込めます。高収益を実現できるビジネスで、長期にわたる継続収入を確保可能。本部による手厚い開業・運営サポートも魅力です。

業 種
介護・福祉
契約期間
5年間
開業資金
800万円
ロイヤリティ
5%
資料受取方法
ダウンロード
資料請求リストに追加
資料請求リストとは?

ブロッサムジュニア 児童発達・放課後デイのフランチャイズ情報です。フランチャイズで独立・開業を検討する時には、できるだけ多くのフランチャイズ本部の資料を比較・検討することが大切です。

  • 事業概要

無資格・未経験の方続々参入!年収2,000万円はあくまで通過点!

仕事のやりがい・魅力

国からの支援で安定収入が見込める!『ブロッサムジュニア』FCはターゲット層が0~18歳で、幅広い年齢層から需要が見込めます。高収益を実現できるビジネスで、長期にわたる継続収入を確保可能。本部による手厚い開業・運営サポートも魅力です。

約220万人の児童が対象! 利用者数増加で市場拡大中の「児童発達支援・放課後等デイサービス」事業

フランチャイズ事業の説明

『ブロッサムジュニア』が手がけるのは、「発達に特性のある児童」が集団生活に適応できるよう指導と訓練を行う事業です。0~7歳の未就学児には児童発達支援、7~18歳には放課後等デイサービスを提供し、子どもたちの自立支援を行います。

平成24年度に文部科学省が実施した調査によると、小学校・中学校の通常学級在籍者の6.5%に発達障害の可能性があるとのこと。また、特別支援教育に在籍する児童数は義務教育の対象児童の4.2%で、つまり0~18歳の10.7%にあたる220万人が『ブロッサムジュニア』のサービス対象者にあたります。

「発達障害」という言葉に馴染みの薄い方もいるかもしれませんが、児童発達支援と放課後等デイサービスの利用者数は年々増えているのが現状。療育手帳(障害者手帳)を持っていなくても、集団生活を送るのが困難な児童は少なくありません。

そういった子どもたちの自立をサポートする、やりがいのあるビジネスに『ブロッサムジュニア』では取り組めます!

無資格・未経験から挑戦可能! 国からの支援で安定感抜群の『ブロッサムジュニア』FCの加盟メリット

フランチャイズ事業の説明

『ブロッサムジュニア』FCに加盟するメリットは、下記の通りです。

■無資格・未経験で独立可能
1人で開業する場合は現実的な事業計画を作ることが難しく、開業までに高いハードルがあります。一方、『ブロッサムジュニア』FCに加盟すれば本部がサポートするため、無資格・未経験からでもスムーズに独立できます。

■継続収入&高収益
ターゲット層が0~18歳と幅広く、また継続して利用する方が多いため、年単位での長期的な収入が見込めます。さらに、国保連合会から売り上げの9割または10割を必ず受け取れるなど、高収益なビジネスである点も強みです。

また、児童発達支援・放課後等デイサービス事業ならではのメリットとして、国による手厚い支援を受けられることが挙げられます。

国が継続的な障害児支援方針を打ち出していること、児童発達支援・放課後等デイサービス事業は生活維持に必要な「エッセンシャルワーク」であることから、支援を受けやすく安定感のある事業運営を実現できます。

年収2,000万円も十分に目指せる! 『ブロッサムジュニア』FCの収益モデルとサポート体制

フランチャイズ事業の説明

『ブロッサムジュニア』FCの収益モデルは下記の通りです。

<定員10名、週7日稼働した場合>
月間売上:372万円

人件費:142万円
家賃・光熱費:30万円
諸経費:10万円
システム使用料:6万円
ロイヤリティ(売り上げの5%):18万円
=====
月間利益:166万円

毎月約170万円の利益と年収2,000万円も十分に実現可能で、投資回収は2年ほどからが目安です。

また、『ブロッサムジュニア』FCはサポート制度が充実している点も魅力です。下記は本部によるサポートの一例なので、ぜひ参考にしてみてください。

<開業サポート>
・全4回のオーナー研修
・適性物件の探索、周辺環境調査
・スタッフ採用の主導・面接同席
・資金調達の支援、書類作成
・スタッフ実地研修 など

<運営サポート>
・運営・クラウドシステムの提供
・療育アプリの提供
・運営の日々各種相談窓口
・スキルアップ研修の開催
・行政実地調査、監査対応 など

フランチャイズ募集要項・契約情報

フランチャイズ概要

FC名
ブロッサムジュニア 児童発達・放課後デイ
加盟店舗数
46

開業資金

開業資金
800万円
内訳
提案資料の通り

募集要項

対象
個人・法人

契約条件

契約期間
5年間
自己資金
300 万円以上
ロイヤリティ
5%

会社プロフィール

会社名
ブロッサムグループ株式会社
事業内容
障害児通所支援事業
企業理念・特徴
えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」
代表者
福留 忠義
本社
東京都豊島区西池袋一丁目11番1号
設立
2018年4月
資本金
1,000万円
資料請求リストに追加
資料請求リストとは?

  • 説明会カレンダー

    12

    Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31