ふれディア治療院のフランチャイズ情報です。フランチャイズで独立・開業を検討する時には、できるだけ多くのフランチャイズ本部の資料を比較・検討することが大切です。
『ふれディア』のフランチャイズ治療院がお届けするサービスは、通院にご苦労されている方々が無理なくご自宅で医療を受けられるよう行っているサービスです。サービスを受けていただく利用者様の主治医の同意のもと連携して行います。
健康保険を適応できるため、利用者様のご負担は1回(30分程度)あたりわずか400円前後となり、安心してサービスを受けることが可能です。また、このときの治療院の報酬は4,000円となります。
『ふれディア』グループのフランチャイズ治療院は、高齢化が進み確実に求められる地域包括ケアシステムのビジネスに比較的低資金で参入できることもポイントです。
マネジメント業務が中心のオーナーは資格不要であり、経験豊富な本部スタッフや有資格者の仲間たちと一緒に、健康保険適用型の治療院を育てることができます。
『ふれディア』のフランチャイズ治療院は、リピーター獲得を前提とした「ストック型ビジネス」です。時間とともに利益が積みあがるので、安定的な収入が得られます。
そして、訪問医療マッサージは今後の需要がますます増え続ける成長分野です。開業当初の売上規模は小さくても、リピーターを着実に増やし、マッサージ師の人数も増やしていくことによって、末長く収益を上げられます。
また、年金制度があるものの、老後2000万円問題を考えると年金だけでは収入に関する不安もぬぐい切れません。だからこそ、年々積み重ねられる「ストック型ビジネス」がおすすめです。地元地域のみなさんから感謝される『ふれディア』であれば、社会貢献と収入安定化の両立を実現できるでしょう。
『ふれディア』は、コロナ禍など社会情勢の変化にも強いビジネスです。下記では、その事例としてコロナ禍に実際に起きた出来事を紹介します。
第1回目の緊急事態宣言発令時、患者様にとってリスクある訪問者になってはならないことから、『ふれディア』は宣言中「休診」の判断をしました。宣言が終わった後もワクチン接種が進まない中、「何十名の患者様が利用を辞めてしまうか?」と想像もつかない状況だったようです。
ですが、数ヵ月の休診を終えて再開のお知らせをしたところ、利用をやめる申出は「ゼロ」。「待っていた!」と言う患者さんの嬉しそうな顔ばかりだったとのことです。
また、どの治療院でも同じだったわけではなく、多くの患者様の言葉から、『ふれディア』があることを実施してきたからこその行動が実を結んでいたのだと判明しています。
説明会では、上記のように実際に体験した成功事例やエピソードをお話ししています。『ふれディア』での開業をご検討される方は、ぜひご参加ください。
説明会では、他社本部との違いや失敗しない為のふれディア独自の加盟店支援をご説明致します。
加盟店の権利を守るため、説明会でのみ開示している内容となりますので、内容を確認したい方、関心ある方は説明会にご参加下さい(説明会用資料にも記載しておりません)。
この事業は社会貢献する事が営業活動になって、さらにその結果利益が生まれるというビジネスです。
地域に根差した活動をして、地域貢献したい方、地道にコツコツと積み重ねをしっかり進める事が得意な方には最適な事業です。
株や仮想通貨、不動産投資も良いですが、まずは将来の仕事、自分のビジネスに投資をする事をおすすめ致します。
・FC募集要項 ・サービスパンフレット ・説明会資料の一部
説明会カレンダー
7月
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |