フランチャイズで独立・開業100件以上のフランチャイズを比較検討できるポータルサイト

ビジネスモール

鳥さわジグボーンクラブ

鳥さわジグボーンクラブ

ミシュラン掲載店「鳥さわ」完全監修の焼き鳥チェーン『鳥さわジグボーンクラブ』。日本を代表する焼き鳥店の圧倒的なネームバリューを活かした集客が可能。カジュアル業態でありながら高収益を実現しやすいです。関東圏募集※その他の地域要相談

業 種
飲食
資料受取方法
ダウンロード
資料請求リストに追加
資料請求リストとは?

鳥さわジグボーンクラブのフランチャイズ情報です。フランチャイズで独立・開業を検討する時には、できるだけ多くのフランチャイズ本部の資料を比較・検討することが大切です。

  • 事業概要

ネームバリューが圧倒的に違う!ミシュラン掲載店監修の「カジュアル焼き鳥店」を開業

仕事のやりがい・魅力

ミシュラン掲載店「鳥さわ」完全監修の焼き鳥チェーン『鳥さわジグボーンクラブ』。日本を代表する焼き鳥店の圧倒的なネームバリューを活かした集客が可能。カジュアル業態でありながら高収益を実現しやすいです。関東圏募集※その他の地域要相談

ミシュラン掲載店が完全監修!話題性抜群の焼き鳥チェーン店『鳥さわジグボーンクラブ』とは?

フランチャイズ事業の説明

『鳥さわジグボーンクラブ』は、ミシュラン5年連続掲載店「鳥さわ」が完全監修する焼き鳥チェーン店です。
「名店の味を誰でも気軽に楽しめる」ことをコンセプトに、予約困難な有名店「鳥さわ」の味を利用しやすいカジュアルな料金と空間で提供。
家族連れや恋人、友人同士、一人飲みなど、幅広い客層から支持を得ています。

焼き鳥は、2020年に家計消費額1,111億円を記録するほど日本国内での人気が根強く、海外でも注目を集めています。
シンプルな調理法でありながら奥深い味を楽しめる焼き鳥は、今後もさらなる市場拡大が期待できるでしょう。

『鳥さわジグボーンクラブ』は、多くの焼き鳥チェーンのなかでも「ミシュラン掲載店が完全監修する焼き鳥店」という希少なポジションを確立。
出店2年目で食べログ焼き鳥部門の百名店に選出されており、話題性も高いです。

開業直後から安定集客!『鳥さわジグボーンクラブ』フランチャイズの加盟メリット

フランチャイズ事業の説明

『鳥さわジグボーンクラブ』の加盟メリットは以下の通りです。

■圧倒的なネームバリュー
■充実した研修制度
■準高級焼き鳥店ならではの高単価・高利益
■トリスヌードルで顧客単価アップ

ミシュラン掲載の名店「鳥さわ」の圧倒的なネームバリューを活かせるため、開業直後から安定した集客が期待できます。

研修制度も充実しており、店長向けに店舗経営に関する座学研修、スタッフ向けに接客・調理などオペレーションに関する実践的な研修を実施。
また、本部一括仕入れシステムやPOSシステムを活用したデータ分析によって、各店舗に合わせた売上向上施策を提案するなど、安心して開業・運営できる環境を整えています。

有名店「鳥さわ」の味をカジュアルな料金と空間で提供する独自のスタイルは、他の焼き鳥チェーンにはない競争力を持ち、外食市場での成功を後押しすること間違いなしです。

加えて、お客様の8割が注文する名物のトリスヌードルは、顧客単価を約1,500円引き上げます。

営業利益100万円超えも!安心して高収益を目指せる『鳥さわジグボーンクラブ』ならではの収益構造

フランチャイズ事業の説明

『鳥さわジグボーンクラブ』フランチャイズは、高い収益を得られるビジネスモデルです。

食べログ上位の名店「鳥さわ」が監修した高品質な焼き鳥を提供できるため、本店の顧客単価は約6,500円とカジュアル店としては高い水準を誇っており、営業利益100万円超えも目指せます。

焼き鳥の価格は400円、ドリンクは800円と強気な設定がお客様に受け入れられているのも、予約困難店「鳥さわ」の名前を使えるメリットの一つ。
商品原価は約25%と、飲食店では圧倒的に低い水準で営業することができます!

開業後は、担当SV(スーパーバイザー)がオーナーの店舗運営をサポート。
集客や運営ノウハウのアドバイスをはじめ、季節商品・新商品開発、定期的なFCオーナー勉強会など、安心して店舗運営に取り組めるサポートを提供します。

1都3県で開業したい方募集中!!

「鳥さわジグボーンクラブ」では、大山どりを使用した高品質な鶏肉を提供しています。
大山どりは、鳥取県大山山麓で育まれた肉質がしっかりしており、豊かな旨味とジューシーさが特徴です。
私たちは、そんな大山どりを新鮮な状態でお届けするため、フランチャイズ加盟エリアを1都3県にさせていただいております。

【加盟募集エリア】
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県

フランチャイズ募集要項・契約情報

フランチャイズ概要

FC名
鳥さわジグボーンクラブ

開業資金

内訳
加盟金300万円 、研修費50万円、預かり保証金100万円、店舗デザイン費50万円※、施工工事費1,100万円※、厨房機器315万円※、什器・備品30万円※、システム導入費35万円※金額に変動あり

募集要項

対象
個人・法人
その他
関東圏募集※その他の地域要相談

会社プロフィール

会社名
株式会社TORISAWAインターナショナル
事業内容
鳥さわジグボーンクラブのフランチャイズ本部
企業理念・特徴
グルメな方々に人気をいただいている焼き鳥ブランド「鳥さわ」をもっと多く、日本中のお客様に食べていただきたい。
そんな想いでいままでにない高級焼き鳥のカジュアルスタイル「鳥さわジグボーンクラブ」を展開しています。

本当に美味しい焼き鳥をもっと届けやすく、お店に入りやすい、どなたでも食べていただきやすく。

より多くの方々に本物を知ってもらうために、我々鳥さわグループはFC展開に尽力しています。
設立
2024年9月
資料請求リストに追加
資料請求リストとは?

  • 説明会カレンダー

    3

    Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31