鶏笑のフランチャイズ情報です。フランチャイズで独立・開業を検討する時には、できるだけ多くのフランチャイズ本部の資料を比較・検討することが大切です。
日本唐揚協会が主催する「からあげグランプリ」で10年連続金賞を受賞、2017年度には最高金賞を獲得したからあげ専門店『鶏笑』。ローソンやロッテリアなど大手企業ともコラボしており、からあげ業界のなかでも高い認知度を誇るFC本部です。
国産の若鶏を100%使用している『鶏笑』のからあげは、信頼性・安心感もバツグン。しっとり柔らかな「ムネからあげ」を主力商品としており、冷めてもおいしいと評判です!しかも、もも肉より安く手に入るコストパフォーマンスの良さも実現しています。
また、からあげは好きな食べ物として常に上位に挙げられる食べ物ですが、「揚げるのが面倒」「油が跳ねるから苦手」などの理由から総菜としての人気が高い点も特徴!コンビニやスーパーでも多く販売されており、からあげ専門店は一定以上のニーズがあります。
さらにコロナ禍のテイクアウト需要も相まって、『鶏笑』はFC公募を始めてから7年で200店舗以上まで拡大!海外での実績もあり、今後も成長が期待できるFC本部です!
豊富な開業実績を誇る『鶏笑』は、これまでの経験に基づいたサポートを受けられる点が魅力!成功を掴むためのノウハウが多数あり、開業前から開業後まで幅広く支援しています。一例を紹介します。
【『鶏笑』の特徴】
● ロスが少ない
使用する食材は鶏肉がメインであり、他の飲食店に比べて食材の廃棄が少ないです。
● 営業時間が自由
営業時間や定休日はオーナーが自由に設定してOK!地域のニーズや自身のライフスタイルに応じて柔軟に対応できます。
● オペレーションのマニュアル化
開業準備や運営、からあげの作り方、融資などマニュアルを豊富に用意!誰でも簡単に作れるため、調理経験がない方でも安心です。
【『鶏笑』のサポート】
● 資金サポート
「日本政策金融公庫」の融資サポートも可能!リースにも対応しており、資金調達について幅広く相談できます。
● 出店先選定サポート
200店舗以上の出店実績や独自の立地調査システムを活用し、地域に合わせた出店先を選定します。
『鶏笑』はテイクアウト専門なので小スペースで開業可能!物件取得や内外装工事にかかるコストも抑えられます。
季節ごとの売り上げ変化が少なく安定的に利益を得られるため、なかには1店舗だけで年収1800万円の実績も!開業資金の総額目安は600~700万円程度なので、早期黒字化も難しくありません。
<収益モデル(月額)>
■ A店(店舗規模:15坪/営業:25日/アルバイト2名)
売上:390万円
仕入れ:175万円
人件費:35万円
家賃・光熱費:20万円
その他:10万円
ブランド使用料:2万円
利益:148万円
■ B店(店舗規模:8坪/営業:25日/アルバイト1名)
売上:170万円
仕入れ:64万円
人件費:10万円
家賃・光熱費:15万円
その他:8万円
ブランド使用料:2万円
利益:59万円
開業前は14日間の研修サポート、開業後もメールや電話での相談を受け付けており、不安なく開業したい方にもおすすめです!
説明会カレンダー
12月
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |