用語集

ハインリッヒの法則

この法則はアメリカのハーバート・ウィリアム・ハインリッヒという人が、5000件余りの労働災害を調査、分類し導き出したものです。日本では「ヒヤリハットの法則」としてよく知られています。

ハインリッヒの法則

イラストを見ていただくとおわかりのように、1件の重大事故の背景には29件の軽い事故があり、さらにその下には300件のヒヤリとするようなニアミスがあるというものです。しかも、ニアミスにはならなかったが安全とは言えない行動はさらに多く見られたといいます。

つまり、完全に安全を確認した行動を取ればニアミスは防げ、さらにニアミスが起きなければ軽い事故に繋がることはありません。そして1件の大きな事故も未然に防ぐことが出来るということです。

この法則は、工場や建築現場、医療現場、交通関係などの分野で分かりやすいですが、オフィスワークにも応用することができます。

用語集インデックスに戻る